ホーム
ブログ
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2018年4月
2018年5月
2018年6月
2018年9月
2018年10月
外国からのお客様
食べ物についてのブログ
イベントについてのブログ
2018年11月
清水さんの名前が出るブログ
抹茶のブログ
商品説明
体感したブログ
コラム
オススメ
2018年12月
ぴったんこカン・カン
どうでもいい話
新茶の事
お相撲
お問い合わせ
アイディア
ガールズトーク
お金さま
英語
えんぴつ絵画
お茶の事
追悼
その他いろいろ
コロナ対策
中田屋茶舗ブログ
「サービス」
「比べてみました」
中田屋茶舗について
五代目のひとりごと
特選茶器
地域別銘茶
おすすめ商品
お問合わせ
✈Foreigner album
Please have same tea
ホーム
ブログ
中田屋茶舗ブログ
中田屋茶舗について
五代目のひとりごと
特選茶器
地域別銘茶
おすすめ商品
お問合わせ
✈Foreigner album
Please have same tea
相撲の街、江戸の下町・"両国"に店を構えて160年の老舗茶舗
えんぴつ絵画
えんぴつ絵画
· 17日 9月 2020
えんぴつ名画教室7回目
おはようございます。先日、西荻窪にえんぴつ名画教室にいってきました。 西荻窪は下町と違います。下町しか知らない私は毎回、小さな旅行気分です。 さて、今日の私の作品途中の写真。今回で終わるだろう。と思ったら、これよりまだまだ良くなるそうです。 「えー、先生、あたしはこれで十分です~」...
続きを読む
えんぴつ絵画
· 08日 9月 2020
えんぴつ名画6回目の作品
おはようございます。朝の日差しがだんだんと店の中に入り込んで来ました。 さて、こちら、えんぴつ名画教室。6回目の作品です。 久しぶりも有り、楽しみとめんどくささの中でいってきました。 バラの花の模写です。次回で仕上げになり〼。 感想はいやいややらないでもっと一生懸命にやればよかった。そうすれば一日で終わったかも。。 と思う不心得者です。...
続きを読む
えんぴつ絵画
· 30日 3月 2020
えんぴつ絵画3回目
おはようございます。お店から見える両国公園の桜は最高に満開のようです。雨の後は草花が嬉しそうに咲いています。気のせいかな…。(*^▽^*) さて、「えんぴつ絵画・3回目」に先日行ってきました。今回はえんぴつで作る色のグラデーションを学びました。 えんぴつ一本で10段階の色を塗りながら作ります。...
続きを読む
えんぴつ絵画
· 18日 2月 2020
2回目 えんぴつ・名画
おはようございます。先日、2回目の「えんぴつ名画」に行ってきました。 こちらが2回目の作品です。何の絵かわかりますか?これだけを見て分かる人は絶対に居ない。と言い切れます。...
続きを読む
えんぴつ絵画
· 22日 1月 2020
えんぴつ名画体験したー。
おはようございます。雲の厚い冬らしい朝です。 じつは、日曜日に西荻窪で「えんぴつ名画」をしてきました。キッカケはご縁。ティラノザウルス女子会の動画をみて、やってみようかなー。今からやれば老後に、、。描けない私が描けるようになったら凄いよね。色々な思いを胸に体験してきました。...
続きを読む
閉じる
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。
このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は
こちら
OK