ようこそ!中田屋茶舗ホームページへ

 相撲の街、江戸の下町・"両国"に店を構えて160年。

江戸っ子気質と厚い人情の中、歴史とともに長い年月お客様にかわいがって頂き、今日に至ります。 

 中田屋がたくさんのお客様にも見ていただけるようにとホームページを作成いたしました。お茶の種類や楽しみ方、各種イベントなど様々な情報を発信してまいります。どうぞ、ごゆっくりご覧ください!




中田屋茶舗 本店 

〒130-0026

東京都墨田区両国4-1-12

TEL 03(3632)1122 / 03(3634)5537

FAX 03-3632-1182

営業時間:9時~19時

休日: 日曜日。祭日

 

中田屋茶舗 支店

〒130-0026

東京都墨田区両国4-32-13

TEL 03-3634-5538

営業時間:9時~18時

休日: 日曜日。祭日

 



ベルツのチーズケーキ

おはようございます。

昨日から、すごい雨が降ったり止んだり、風が吹いたり。この雨も午後には落ち着くそうで楽しみです。

さて、土曜日はおすすめの食べ物です。本日は「広尾・ベルツ」のチーズケーキ✨✨です!!

今日の写真は不甲斐ない。この美味しさが伝わらない (´;ω;`)

上野松坂屋デパートのお土産に頂きました❤

 まずは、上野松坂屋デパートの食品バイヤーさんに脱帽です\(^o^)/

ほんとに、ここは下町では到底縁のない物や他のデパートで見ないもの、催事限定品の催事等をしてくれます。

 そして、私はそのおこぼれをちょうだいしています。

 とにかく美味しい!!

ほんとに美味しい!!

頂き物だから素直に美味しい(*˘︶˘*).。.:*♡

催事(5月30日まで)は終わっています。

機会が有れば、是非お試し下さい(^O^)V

今週も読んで頂きありがとうございました。

また月曜日にお会いしましょう!(*^^*)

 

 

0 コメント

翻訳機能

おはようございます。本日は1日雨ですね。

 妹の由美ちゃんに翻訳機能の使い方を教わり、外国からのお客様の接客がかなり楽になりましたが、味気なく感じます。

 英語は翻訳機能にお世話にならなくてもやはり英語の勉強は頑張ろうと思います。

 さて、英語の勉強をすればするほど、日本の当時の英語教育にクレームを出したい!私の英語の時間を返して!と、訳のわからぬ怒りを感じる時が有ります。

 皆さんは発音記号が読めますか?発音記号通りに発音できますか?

<シラブル>を知っていますか?

英語の辞書を見ると単語の横にapple(ap・ple)と書いてある有れです。

薬指は?英語でなんていうか知ってますか?

ちゃんと勉強しておけば良かった。と今さら何度目かの後悔の嵐です。(・o・)

 

 

0 コメント

ブログ

おはようございます!

新しい月のはじまりです。

今月はどんな月になるのでしょうか

月の初めはワクワクと微量の緊張感が電気のように走ります。

 このホームページ(ブログ)が色々なご縁でスタートしたのは6月です。

 ブログを初めてもう何年?

TVのプレバトの夏樹先生の添削がとても勉強になっています。私のブログは見方を変えた俳句的な一面が有ります。

 もちろん、掛詞、ダジャレは私の持ち味(๑•̀ㅂ•́)و✧

ヤボだけど、今日の掛詞はシルビアさんは気づきましたか?

ご縁(エン)と写真の猿(えん)をかけた?

さようでござる(⌒▽⌒)❤

これからもご贔屓(ごひい)に、よろしくお願いします\(^o^)/

さあ、新しい月のスタートです!張り切って生きましょう!(⌒▽⌒)

 

 

0 コメント

なんだかんだ

おはようございます。

*「私は出来損ないの子なの (;_;) 」

と。90歳のお客様。

返答に困ります。

「出来損ないかは私にはわかりませんが、もう出来損ないの(子)では無いことはたしかです。」笑www

*愛老犬の介護をしていたお客様の久しぶりのご来店。

「ねー、あたし、目が腫れていると思わない、、、。ほら、目もあかいでしょ、、、。」

「あら!ホント!転んだんですか?ブツケたんですか?大丈夫ですか?」

「もー、ほんとに怒るよ!www.。。愛犬が亡くなったのよ!」

(・_・;)。。。ご愁傷様です。合掌。

*「このごろ、太ったんだけど、どうしたらいいかな~」

これが、一番、困ります。

「そんな事、80キロの私に言われても困ります。分かっていたら、もうとっくに痩せています!

でも、、、太っていいんじゃな~い♫ こちらの世界にカモーン(´ε` )m 」

「えっ!(;・∀・) それわやだ!! 」

 なんだかんだで皆さん、気持ちを吐き出すと、気持ちにスペースができるんですね。自分で答えを見つけてお帰りになります♫

今月も無事に終わろうとしています。今月も読んで頂きありがとうございました。

又、明日6月スタート!よろしくお願いします\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

0 コメント

フランスからのご夫婦

ボンジュール;

フランスからのご夫婦です。

ハーブティーということで、緑茶+ハッカ(和製ミント)と、ザ・日本!の和室の絵の猫缶をご購入でした。

仲の良いお二人。こうなりたいものだ、と、羨ましく思いました。

いってらっしゃ~い!\(^o^)/

 

0 コメント