どうでもいい話

どうでもいい話 · 12日 5月 2023
おはようございます。 きっかけとはひょんなものです。 「ツバクローつて悪いキャラクターなんでしょ?」 どこで聞いたか覚えていません。、いつ、誰が言ったか覚えていません。  ただ、このフレーズだけが耳に残っていました。...
どうでもいい話 · 10日 5月 2023
おはようございます 家で何日も探していたものが見つかりました。 店から袋に入れて持ち帰ったのに無いんです。 じつわ。実際は持ち帰っていなかった。(p_-) 「あれ、もしかして。。。」 とお店を見たら、お店に有りました。(*_*) いつも持って帰る記憶だけが残っていたようです。  自分の思い込みの凄さと脳のいい加減さに驚きました(´・ω・`)...
どうでもいい話 · 17日 4月 2023
おはようございます。「桜」が終わり、「ツツジ」の合唱が聞こえるように「ツツジ」咲きはじめました。  先日、カワイイお菓子を頂きました。 大阪のお土産のおすそ分けです。 きゃ~何これ?可愛すぎます~♡(*´∀`*) <会話に花がサクサク咲きますように> と(しおり)に書いてあったそうです。 さすが、大阪!やるね~(*´ω`*)...
どうでもいい話 · 14日 4月 2023
おはようございます。 朝、カモメの鳴き声で目がさめました。 <ハーバーライトが朝日に代わる~ その時、一羽のカモメが飛んだ~♪> 昭和の名曲だとこの頃しみじみ感じます。 ニュースでストッキングの需要がかなり減り、若い人はほとんどはかなくなった~の街頭インタビューで、20代の子が、フツーに職場でストッキングを履いていた。と伝えると、...
どうでもいい話 · 31日 3月 2023
おはようございます。いよいよ年度末日です。 1年で何回、節目が有るのでしょうか? そもそも1年間のスタートはいつ? なんて考えてしまう年度末です。 さて、この写真、気が付きましたか? 私はひと月見ていたのに全く気が付きませんでした
どうでもいい話 · 30日 3月 2023
おはようございます。 「コロナ」は生活に色々な足あとを残しました。 ・10年以上のお客様のご来店。 遠くに引っ越されても<コーヒー>と<両国>を買いに来てくださるお客様のご来店に慌ててマスクをすると、「マスクはしなくても、もう、大丈夫なんだよ(^^)」...
どうでもいい話 · 28日 3月 2023
おはようございます。ここから見える桜は昨日が満開!だと思う肌寒い朝でした。 だんだん日常生活が私の中でも戻ってきました。 久しぶりに行った夜の錦糸町。居酒屋チェーン店が全てそろっていました! 錦糸町のスゴイ所は繁華街で、普段着で行ける所。 久しぶりにアッた友人たちはそれなりに歳を重ねていますが、体型が変わったのは私だけ。  
どうでもいい話 · 23日 3月 2023
おはようございます。 昨日の午後は入れ替わりでWBC優勝の興奮を話に来店が多かったのがわかります。  昨夜、TVでWBC決勝戦観戦をして、興奮と感動でどうしていいか分からない夜を過ごし、朝もTVに釘付け、何度見ても、分かっていても叫んで、感動していました。 これはヤバイ、と早々に店を開けた今朝でした。...
どうでもいい話 · 15日 3月 2023
おはようございます。 ユーチューバーが「贅沢は敵だー!」と叫んで、慌てて訂正していました。 なんか久しぶりに聞いた言葉でした。 {贅沢}ってナニ? 何でも考えるAB型です。 夢と贅沢は融合しているの? 何でも考えるAB型は調べました。  贅沢(ぜいたく):実際の生活が必要とする以上の分にすぎた消費。  浪費:金銭、物、精力などを無駄に使うこと。...
どうでもいい話 · 27日 2月 2023
おはようございます。昨日の夜の報道番組のニュースで 「冬は終わりました!」と言い切ったお天気キャスターを見て、<言い切る>カッコ良さと、ホントかよ~、と嬉しさと意地悪な気持ちが同時進行でした。  季節の変化の積み重ねが時代の変化になりますね。  ある寒い日、 素晴らしい毛皮のコートを着てご来店のお客様が...

さらに表示する