ホーム
ブログ
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2018年4月
2018年5月
2018年6月
2018年9月
2018年10月
外国からのお客様
食べ物についてのブログ
イベントについてのブログ
2018年11月
清水さんの名前が出るブログ
抹茶のブログ
商品説明
体感したブログ
コラム
オススメ
2018年12月
ぴったんこ・カン・カン
どうでもいい話
新茶の事
お相撲
お問い合わせ
アイディア
ガールズトーク
お金さま
英語
お茶の事
追悼
その他いろいろ
コロナ対策
中田屋茶舗ブログ
「サービス」
「比べてみました」
中田屋茶舗について
五代目のひとりごと
特選茶器
地域別銘茶
おすすめ商品
お問合わせ
✈Foreigner album
Please have some tea
日本茶の魅力(動画)
ホーム
ブログ
中田屋茶舗ブログ
中田屋茶舗について
五代目のひとりごと
特選茶器
地域別銘茶
おすすめ商品
お問合わせ
✈Foreigner album
Please have some tea
日本茶の魅力(動画)
相撲の街、江戸の下町・"両国"に店を構えて160年の老舗茶舗
イベントについてのブログ
イベントについてのブログ
· 26日 1月 2023
千載一遇(せんざいいちぐう)
おはようございます。 千載一遇 これよめましたか? (せんさい・いちぐう)かと思いました。 パソコンで、もしかして、→せんざい・いちぐう? と出たので漢字変換をお願いしました。 ありがとう(*^^*) あなたは賢いはね❤ 思わずパソコンをナデナデしました~笑笑~ さて、本題。本日1割引の日で、ペイペイ30%バックです!...
続きを読む
イベントについてのブログ
· 23日 1月 2023
かんげきしました!!
おはようございます。月曜日は雨が多いですね さて、先週にブログしたシアターΧカイに「義弘と義久」を見に行ってきました。 とにかく良かった!!素晴らしかった!! 6500円は高くない! 薩摩藩の本格時代劇でした。 何も考えずに行ったので、薩摩(さつま)の言葉に驚きました。 歴史を知らなかったので薩摩藩の凄さを知りました。...
続きを読む
イベントについてのブログ
· 18日 1月 2023
両国での幹事様
おはようございます。 昨年26日に生けて頂いた正月用の花がまだまだ健在です。両国の花の中屋(なかや)さんの花は持ちが良いとわざわざ買いに来るわけです。 さて、両国で開催のお集まりの会のお土産にと、幹事さんから好評を頂いている当店オリジナルの 静岡、掛川茶。深蒸し「両国・りようごく」は1160円 紫のパッケージが両国らしいと好評です!...
続きを読む
イベントについてのブログ
· 16日 1月 2023
義弘と義久・シアターX(カイ)
おはようございます。 新しい週のはじまりは雨です。しっとりしていて月曜日の朝の雨も良いものだ。と当店のコロンビアコーヒーを飲みながら思います。 さて、18日(水)~22日(日)まで写真の公演が両国の名劇場・シアターΧ(カイ)で有ります。 知り合いの息子さん。壇鼓太郎(だん・こたろう)さんが出演されます。...
続きを読む
イベントについてのブログ
· 11日 1月 2023
鏡開き
おはようございます。 1月が行事が多いですね。 本日は鏡開き(かがみびらき)です。 毎年、向島の<志満ん草餅>さんが作った1斗5合の鏡餅(20キロ)。 本日はこちらをお下げしてからのブログです。 同業の餅菓子屋さんも見に来ます。 これだけの大きさを形にするのは大変だそうです。 毎年、この鏡餅を拝みに来る方が何人かいらっしゃいます。...
続きを読む
イベントについてのブログ
· 07日 1月 2023
謹賀新年
新年明けましておめでとうございます 本年もどうぞ、ご贔屓(ひいき)によろしくお願いします 10日スタート予定のブログでしたが、、お正月が明けてからの新年のご挨拶は気がとがめるので、本日からスタートのブログでございます 皆さんのお正月はいかがでしたか? 私は新年会の予定もなく、お正月気分というよりはお休み気分の3日間でした。...
続きを読む
イベントについてのブログ
· 28日 12月 2022
令和4年ブログの御用納め
おはようございます。 今年も無事にブログの御用納めが出来ます。 大きな鏡餅と大きく活けたお正月の花が新しい年を心待ちしています。 皆さんは今年を振り返りいかがでしたか? 私は人の優しさに触れた1年でした。 「命」について考えた年でも有りました。 *支店は31日夕方閉店 *1月4日のみ10時から開店。 7日までは5時に閉店、...
続きを読む
イベントについてのブログ
· 27日 12月 2022
ぴったんこ・カン・かん終了
おはようございます。 <第7回 ぴったんこ・カン・かん>は終了しました。 写真のピンク紙はピタリと100gを計り当てた当てた<長・おさ> ブルーはゾロ目賞88g、99g、111g のラッキーピープル☆ コロナ予防のビニールシートで良く見えませんが、皆様の有史をしばらく貼らせて頂きます。(*^^*)...
続きを読む
イベントについてのブログ
· 26日 12月 2022
1割引引き
おはようございます。 昨日は大掃除をしました。 毎日1箇所ずつ掃除すればいつもピカピカ何だ。 でも、汚れが取れるから掃除をした実感が有るのよね、、。と自問自答でした。 アラ!アベノマスクがにあった! 等片付けに発見は付き物です。 私が中学3年の家庭科の授業で作った刺繍の標本も以外なところから出てきました。...
続きを読む
イベントについてのブログ
· 08日 12月 2022
元禄市は中止
おはようございます。 両国の風物詩、元禄市は今年も残念ながら中止です。 でも、中田屋では、元禄市で販売の商品3点をあのお値段で販売しています。 元禄銘茶 2本 1000円 焼海苔30枚 1000円 どんこ(干ししいたけ) 1100円 特に元禄銘茶は特別価格です! まとめ買いをオススメします!! コレは本当なんです。...
続きを読む
さらに表示する
閉じる
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。
このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は
こちら
OK