· 

煎茶も大変

おはようございます。

気圧症の皆さんにはハードな連日だと思いますがいかがですか?

 気圧症?ハードな連日?

当事者しか分からない事は有ります。

 昨日、静岡より担当の方が見えました。茶畑農家は抹茶用の茶畑にシフトして、茶葉の生産量が減り今年は緑茶葉が高騰している。との事。

 他の取引先からも静岡、鹿児島の前年度とも数量対比と単価の情報と現状が来ました。気象障害や高齢化の要因も有り、取れ高は減り、単価は100%以上、種類別でお茶市場は200%アップ以上。茶商は買うことすら出来ない現実だそうです。

 抹茶の原材料の高騰は人様ごとでしたが、煎茶葉の高騰は切実です。

私達は煎茶を仕入れて売るだけですが、生産工場は茶葉を仕入れて、品質保持しての保管、火入れの光熱費、等光熱費の高騰もこれからの状況は厳しい。

と聞きました。日本茶は製茶の技術でお茶の味が変わります。

 身近な健康◎のお手軽緑茶。お手軽の字が消えない努力。綺麗事以前に製茶のための茶葉が無いことには話にならない現状です。